トップ 最新 追記

密厳寺 和尚の小言


2023-05-18 尻場山境内階段・参道修理 [長年日記]

画像の説明 長年の劣化により朽ち果てた木造の階段の修築がほぼ完了致しました。雪解けの流水を防ぐために両脇にネットと芝を貼り完成となります。霊場に訪れるご信者様の為に簡易ですが手すりも設置致しました。また、参道の2カ所も配水管工事も完了致しました。最近では年間に町内外から2,500人から3,000人ほどの登山客が来ます。ご信者様の浄財で修理をしているので登山客の皆様にはゴミの放置や無断駐車はご遠慮願いたいところですが余市町に来られてお土産や食事・観光となれば仕方ないかもしれませんが・・・何らかの方策を考え無ければいけない時期かもしれません。
画像の説明
画像の説明

2023-05-21 尻場山八十八ヶ所霊場「山開き」法要~大師堂 [長年日記]

画像の説明画像の説明画像の説明 5月21日毎年の恒例行事「尻場山八十八ヶ所霊場山開き法要を早朝6時から行いました。お堂の掃除からご本尊様(弘法大師像)の御衣替えを済ませた後にご本尊様に法楽を捧げました。あわせて水子地蔵尊の供養法要を勤修しました。今年は弘法大師ご生誕1250年の記念すべき年に当たります。6月18日(日曜日)には節目の慶讃法要を行います。下段の写真は開山 渡辺 有信 和尚とご信者様の法要風景の一コマです。有信和尚の志を後世へと受け継いで行きたいものです。 

南無大師遍照金剛 合掌

画像の説明

2023-05-24 牡丹と大和長谷寺 [長年日記]

画像の説明 今年も北海道拙寺の境内に総本山長谷寺(桜井市:大和長谷寺)から持ち帰った牡丹が満開に咲きました。唐の時代に馬頭夫人(ねずふみん)が心優しく王様の寵愛を受けていましたが、お顔に自信が無く七昼夜東方(大和長谷寺)に願いを掛けたところ七日目の明星に紫雲に乗った僧侶が現れました。馬頭夫人は鏡を見ると大変美しいお顔になって居たという逸話に由来します。大変に喜ばれた馬頭夫人は大和長谷寺に多くの宝物をお贈りなされました。その一つに「牡丹の花」があったそうです。 真言宗豊山派のお寺では総本山長谷寺に牡丹を献上したり自坊の境内に牡丹を植える習わしがあります。

牡丹の花ように心も清く美しくありたいものです。

 南無大聖十一面観世音菩薩


2023-05-30 招き猫 [長年日記]

画像の説明 北海道八十八ヶ所霊場のご本尊を祀っている文殊堂に猫が寝そべっていました。 まるで招き猫のようです。 巡拝者に福をもたらしてくれるでしょう。

トップ 最新 追記
2018|07|08|09|10|11|12|
2019|01|04|05|08|09|
2020|03|04|05|06|07|09|11|12|
2021|01|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2022|01|02|07|08|09|
2023|01|03|05|06|07|08|11|
2024|01|02|

Copyright (C) mitsugonji. All Rights Reserved.