3月春彼岸も明け、新年度が始まろうとしています。宗派より季節毎にリーフレットが送られてきます。今回は、写真の光明真言を梵字で書かれたものでした。世界中を新型ウイルスが人々に脅威を与えています。有島武郎『或る女』の中で「前途には確かに光明が見え出して来ました。」と書かれています。
光明の意味は仏教用語でありますが、「一抹の光明が見える・・・」に顕されるようによい意味で使われます。鎌倉期に真言宗中興の祖である興教大師は飢饉や天変地異で荒れる時代に「光明真言を唱えること」を提唱しました。今の時代に唱えてはいかがでしょうか・・・あまねく御利益に預かることと念じ上げます。至心合掌
Copyright (C) mitsugonji. All Rights Reserved.