5月17日、早朝よりお山に登り、大師堂並びに地蔵群、ペット墓地にお供え物や花々を上げ、大師堂には一升餅、野菜盛り、洗米、御神酒、塩等々もお供えして、法要を行いました。まず、境内の地蔵群、ペット墓地をお加持し洗米にてご供養いたしました。その後、「山開き法要」を行いました。今年は、特に新型コロナウイルスの蔓延予防をお大師様に一心に祈願いたしました。水子供養もお参りし、最後はご本尊「お大師様」の御衣を新調し着せ替えを済ませました。これから、一刻も皆様がお山に登り、お大師様の御利益に授かること祈念申し上げますと共に、多くの浄財を御寄進頂きましたご信者様に感謝申し上げ、無事に法要が出来ました事をご報告申し上げます。 合掌 南無大師遍照金剛
Copyright (C) mitsugonji. All Rights Reserved.